
おっさんはおっさんになりたがっている
2025.08.04
誰かにメッセージを送るときに、ダサい上に流行じゃないと分かってはいるのだが、謎に古くさい絵文字を使いたくなる。
たとえば、「りょうかいです👍」とか「ありがとうございます✨」とか、「よろしくお願いします(^人^)」とかそういうの。
古くさいと分かってるなら使わなきゃいいじゃない!?と我ながら思うのだが、本当に謎の衝動によって使いたくなる。理由をまったく説明できない。
それで不意に気づいたのだが、これって、すベると分かってて親父ギャク言いたくなるおっさんと全く同じマインドじゃないだろうか。
おっさんはおっさんに「なってしまう」のではなく、もはや「なりたがっている」のではないかとさえ思ってきた。
この現象をきちんと言語化してみたら、なんかすごいおもしろい発見がありそうなので、大島育宙さんとかにぜひ分析してもらいたいものだ。
よろしくお願いします(^人^)